新着情報
2025.07.05
年商100億宣言(中小企業庁)登録致しました。

1. 市場戦略の明確化
- コア事業の強化
 幹線輸送・地域密着配送・倉庫保管といった既存の柱をさらに強化。
 特に奈良~関西圏の地場優位性を活かし、「中継拠点+地域配送」をワンストップ提供。
- 成長市場への参入
 eコマース物流、医薬・食品系コールドチェーン、リチウムイオン電池などの特殊貨物分野。
 → 特殊貨物は参入障壁が高く、単価も安定。
2. 営業力とブランド構築
- 「ゴジョロジ」ブランド浸透
 Web・SNS・動画(YouTube)でのBtoB広報を強化し、「頼れるロジの相棒」イメージを発信。
 五條運輸=安全・誠実・高効率の代名詞に。
- 大型案件ハンティングチーム
 幹線輸送やDC(配送センター)運営の入札・提案に特化した営業部隊を設置。
 年間5億〜10億規模の契約を2〜3件取るのが目標。
3. 収益構造の最適化
- 単価改善+積載効率アップ
 空車回送を極限まで減らすAI配車・共同配送網を構築。
 同じドライバー・車両で売上を1.2〜1.3倍に。
- 高付加価値サービス
 例:流通加工・検品・ラベル貼りなど庫内付帯作業をパッケージ販売強化。
4. 組織と人材の再構築
- 役職リセット後の新評価制度
 年功ではなく成果+プロセス評価。数値目標とKPIを全社員に落とし込み。
- 幹部の二刀流化
 現場スタッフも営業マン、営業マンも現場改善提案ができるようクロストレーニング。
5. 設備・DX投資・M&A
- 大型倉庫・中継センターの戦略的設置
 関西広域をカバーできる1〜2拠点を追加し、保管・仕分け・幹線接続を効率化。
- 物流DX
 配車・在庫・請求をクラウド統合管理。顧客にリアルタイムで状況可視化。
- M&A
 シナジー効果を得られる企業買収を視野に成長速度を高める。
6. 数値シミュレーション(概算)
- 現状年商から100億へ
 → 年平均成長率20%で5年計画。- 新規大型案件(M&A含む) +40億
- 倉庫事業拡大 +20億
- 既存取引の単価・効率改善 +10億
 
 
    